地域との連携

赤城姫を愛する集まり
自然観察会

 毎年、ゴールデンウィークの一日、赤城姫が現れる頃を見計らって、地元交流観察会を開催しています。
南雲小学校との協力

 地元の南雲小学校では、4年生の総合学習や全校遠足などでヒメギフチョウを通して環境学習に取り組んでいます。赤城姫を愛する集まりは、こうした小学生の学習と活動に協力しています。
 お返しに、毎年運動会に招待してもらっています。

県立大泉高校・勢多農林高校との協力  


カタクリの発芽状況

ウスバサイシンの遺伝的な多様性、個体群の生息を損なうことなく増殖を行うために、生息地でウスバサイシンの受粉、未熟種子の採種を行いました。


発芽率の悪いウスバサイシンの未熟種子を最新の無菌播種の技術を用いて、増殖に成功しました。
赤城村文化祭・・・赤城村文化祭に参加しました。

赤城村の文化祭に参加し、赤城姫を村の方によく知っていただく場としてたいへん有意義でした。
 ヒメギフチョウの模型のほか、赤城山の蝶の標本、世界の蝶の標本を展示しました。落ち葉の栞コーナーもたいへん好評で、2日間で2000枚も作ってもらうことができました。

その他の協力
1996年、ギフチョウフォーラムでポスター発表を行いました。また、佐藤伸一さんの写真が、1997年の群馬県自然環境カレンダーの表紙を飾りました。

FM群馬直球ラジオDOMANNAKAの電話インタビューに送られた表彰状
  (H10.1.12)

「皆さんは 伝説のお姫さまのように はかなく美しい貴重なヒメギフチョウを守ろうと 生態調査などの活動を続けていらっしゃいます チョウが故郷に伝わる物語の中だけでなく 現実の世界にいつまでも舞うために 皆さんの活動はとても大切だと思います よってここに表彰します」

深山地区での講演会・・・ヒメギフチョウ生息地・深山で講演会を開催しました。
クリーン・グリーン・ECOの集い・・・前橋市粕川町のサンデン(株)開催に写真展示をしています。
清掃登山・・・群馬県自然保護連盟主催の荒山高原、鈴ヶ岳清掃登山に参加しています。